p-hone p-hone.info

過去、Twitter、未来

みんな大好きSNSのTwitterがここ最近大胆な施策をいくつも繰り出していて、毎週騒々しい様子になっている。 その影響か他のSNSへの移行を検討する声もよく見かけるようになった。 そういった話題を眺めていて、「Twitterの次は何なのか?」と考える機会が増えた。

そもそもなぜTwitterに来たんだっけ?から考える。 私のTwitter以前のネット上での交流といえば、2chとMMORPGだった。 2chはこのブログでも度々語っている通り怖い場所だったのであまり発信はしなかった。 珍しく発信しても匿名なので”個人”を認識することはない。 よって、見知らぬ人とネットで交流する場は主にMMORPGだった。 MMORPGは確かに刺激的で多くの人との出会いがあったのだが、ゲームをある程度やりこまないと深い交流ができないので少しハードルが高い一面もあった。

そんな中、2006年頃からインターネットは空前のWeb2.0ブームへ! そこで見つけたサービスのひとつがTwitterだ。


2007年10月のTwitterアカウント作成画面。なぜかスクリーンショットが残っていた

登録直後はヘビーに使い込むことはなかった。 MMORPGで知り合った人たちや現実世界の友達を少しフォローしてみたりしたが、特に夢中になることもなく、短文が投稿できるブログなのか程度の認識で自分用にゲームの攻略や勉強のメモを残す場として使っていた。

……だったはずなのに、2023年現在暇さえあればTwitterに張り付くようになってしまった。 きっかけは大学のサークル用に新しくアカウントを作ったこと。サークルメンバーの多くはかなりの時間Twitterに居て、Likeを押してくれたりReplyで話しかけたりしてくれる。これがうれしかった。 Twitterでは好き勝手独り言のように発信ができるので、発声での対話をうまく展開するのが苦手な人でも発信のハードルが低くて良い。 気になる話題にだけ反応すればいいし、それ以外はつぶやき(独り言)として流してしまえばいい。

こうやって言語化してみると、そうかその特徴が重要なのか。 Twitterにこだわる必要はなくて、それぞれの利用者がタイムラインを持ち、フォロワーはそれを閲覧または返信できる。 その機能さえあればいいのでは?と気づく。

フォローとタイムラインの機能を持つSNSで有名なものにMastodonがある。 見た目的にもTwitterに近くて移住しやすそうだ。しかし、MastodonにはTwitterと大きな違いがある。 マストドンはひとつの企業が運営するサービスの名前ではない。マストドンというソフトウェアが配布されていて、誰でも自分のマストドンを建てられるし、異なるサーバー同士でフォローができる仕組みだ。この特徴から分散SNSとも呼ばれる。 だれでもサーバーの管理者になれるので、不当な理由で凍結されたり仕様変更に振り回されることもない。 今のTwitterの悪い点を見事に解決している。すばらしい理念だ。

しかし、そう良いことばかりではない。 自前で建てるにはとにかく知識・コストがかかる。勉強して自分のマストドンを建てられたとしても、そのあとずっと安定運用させる必要があり時間・金銭共にコストがかかる。自分のSNSアカウントひとつ維持するためにそこまでできるのは趣味でもプログラミングやサーバー管理をしている人ぐらいだろう。

自前で建てるのではなく、たとえばmstdn.jpPawooのような企業が運営しているマストドンに参加するという手もある。しかし、これは運用コストを企業に押し付けてるにすぎない。企業が突然「マストドンは儲からないので閉じます…」と通告する可能性だってある。もしTwitterから一斉に大量の人が移住したら耐えられるマストドンはあるのだろうか?(そんなインフラを持つ企業があるのか?)あったとしても、それはもはやTwitterのような巨大企業であり中央集権の悪い点が再演されるだろう。 こういった理由からTwitterの次はMastodonだ!と言い切るのも難しい。中央集権と分散にはそれぞれメリット・デメリットがあり完璧なものは存在しない。

今はまだ文句を言いつつもなんとかTwitterにしがみつけている状態だが、いつ別れの日が来てもおかしくない。 そういうわけで日々新しいSNSを探す習慣はつけておきたい。2007年にTwitterと出会ったときのように「へぇ〜こういうものがあるのね」を繰り返す。いつか今のTwitterのように定住する未来があるかもしれない。 というわけで、今はほぼ使ってないがMastodon(Pawoo)やMisskey(.io)にもアカウントを作ってみた。


(2023年7月追記) 自前でMisskeyサーバーを立て、そこに引っ越しをした。 経緯は分散型SNS(Misskey)のサーバーを建てたを参照。

https://moeanime.io/@p__hone