p-hone p-hone.info

イラストにタグをつける

絵をネット上に投稿するときは、タグをつけることが多い。 二次創作であれば作品名だったり、キャラクター名をつける。 その他、キャラクターの属性や、絵の中に写っている物体、シチュエーションなど追加でつけることも。

タグは検索しやすくするためのものなので、「こういう単語で検索している人に見せたい」といった気持ちでタグを考える…のが理想だが、実際はそこまで深く考えずに、既存の投稿を参考にしてだいたいこんな感じか、って真似することも多い。

#パンヤ パンヤ クーちゃん - p-honeのイラスト - pixiv (※18禁ではないがちょっとHな絵です)

すこし前に、↑こんな絵を描いたことがあって タグは次の8個。冒頭にかいたとおり、作品名、キャラクター名、属性といったものを並べている。

#パンヤ #クー #パンチラ #パンツ #縞パン #スカッとゴルフパンヤ #ロリ #ツインテール

後日その絵が海外のサイトに転載されていることに気づいた。

https://gelbooru.com/index.php?page=post&s=view&id=5363424

この転載サイトは独自で絵にタグをつけられるみたいだが、この絵のタグ一覧を見ておどろいた。 なんと30個近くもある!

kooh, pangya, highres, :<, arms behind back, black hair, black skirt, blush, loli, long hair, mace, maid headdress, outdoors, p-hone, panties, pantyshot, red eyes, ribbon, shirt, skirt, striped, striped panties, thigh gap, thighhighs, twintails, underwear, weapon, white legwear, white shirt, wind, wind lift

black hair(黒髪)だとか red eyes(赤い目)だとか、そこまでするか!?ってぐらい細かくタグ付けされている。wind liftは見慣れない単語だったのだがどうやら「風で服やスカートがめくれている」様子らしい1。RPGの技名みたいでかっこいい…。:< なんてタグもついてて、これは表情を横向きの顔文字で表したものらしい2、その発想はなかった。 おそらく誰かが手動でつけたんだと思うが、すごい努力だな…って感心してしまった。

同時に、タグってどこまでつけるんだろうね?問題というのも浮かび上がってきた。 たとえばキャラクターが写っている絵に「人間」とか「女の子」とか超基本的な属性からタグ付けするだろうか? そんなのはタグをつける人次第でしょう、で終わってしまうのだが、どこまで細かくタグをつけるかというのは考えてみると意外と難しい。 自分は直感的にこれは特徴的だなと思える部分に絞ってつけているつもりだ。たとえば上の絵にわざわざ「女の子」なんて広範囲すぎるタグはつけない。でも、もしかしたら「女の子」タグで常に検索をして幅広くかわいい女の子の絵を探している人がいるかもしれない。

そう考えると、見知らぬ誰かが追加のタグをつけて転載サイトに流すというのは見たい人に届けられるという意味では良いことなのかもしれない(もちろん無断転載はいろいろ問題が起きそうだが)。

さらに、転載サイトのタグを元に学習させ、新たな画像に対してタグを推測してくれるAI的なライブラリまで存在した。

rezoo/illustration2vec: A simple deep learning library for estimating a set of tags and extracting semantic feature vectors from given illustrations.

このような技術が発展したら手動でだれかが転載しなくても、自動的にタグが細やかに推測されインターネット上に拡散されるみたいな未来があるんじゃないかと想像した。すごいな〜。

脚注

  1. https://gelbooru.com/index.php?page=wiki&s=&s=view&id=10838

  2. https://gelbooru.com/index.php?page=wiki&s=view&id=3162